この度、弊社では経済産業省の「クレジットカード・セキュリティガイドライン」に基づき、クレジットカードの不正利用防止対策の一環として、本人認証サービス 「 3D セキュア2.0 」への対応を完了いたしました。
3D セキュア2.0 について
「 3D セキュア2.0 」は、クレジットカード決済時にカードの正規所有者であることを確認する認証サービスです。カード発行会社がデバイス情報等をもとに不正利用のリスクを判断し、必要に応じてパスワードの入力を求めることで、取引の安全性向上を図っております。
対象となるお取引
- ライセンス、オプション、サブスクリプション等の各種お取引において、クレジットカードをご利用のお客様
なお、設定が未完了のクレジットカードでのお取引につきましては、今後一部サービスでご利用いただけなくなる可能性がございます。既に 「 a-blog cms 」のライセンスをご利用中のお客様におかれましても、登録済みクレジットカードの 「 3D セキュア2.0 」 対応状況をご確認くださいますようお願い申し上げます。
また、既契約のサブスクリプション更新時においても、対応状況により決済が完了しない場合がございます。その際は、弊社より送付されるご案内に従い、対応可能なカードで決済手続きを完了していただきますようお願いいたします。なお、決済失敗直後にライセンスが即時停止されることはございませんが、ライセンス停止後2週間以内のご対応が必要となります のでご注意ください。
サブスクリプションのご利用のお客様については、個別にメールでもご案内させていただきました。