パートナー制度について
a-blog cmsを利用したサイトを制作している事業者様向けに、パートナー制度を用意しています。パートナーとしてご登録いただくことで、多くの特典が受けられます。
登録の条件
- Web制作事業を営んでいる事業者(個人・法人は問いません)であること。
登録にかかる費用
- プレミアム:330,000円/年(税込)
- 法人:110,000円/年(税込)
- 個人:55,000円/年(税込)
登録期間
登録期間は、ビジネスパートナー申し込みが完了した日を開始日、開始日の12ヶ月先の月の末日を終了日とします。ビジネスパートナー登録の継続については1年毎の自動更新となります。自動更新の案内メールを終了月の前月にお送り致します。解約を希望される場合には、案内メールの解約期限日までにご連絡ください。
サービス内容
1. 初期オンライン勉強会(初回登録時)
オンライン勉強会 3回『初級・中級・上級』もしくは、同時間での個別オンライン勉強会を提供します。同時に参加できる人数は5人までとなりますので、参加人数がそれ以上になる場合は別途ご相談ください。
2 . ライセンス提供(初回登録時)
売り切りのスタンダードライセンスを1本、ライセンスコードで提供します。
3. a-blog cms ライセンス費用の割引
購入の際に買い切りライセンスとオプションを対象に割引価格での販売を行なっております(※サブスクリプションライセンスの割引は行なっておりません)。
ライセンス費用の割引価格は公にしていないため、クライアントへライセンス費を請求する場合は正規価格での請求をお願いいたします。
具体的な割引価格や詳細については、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
4. メールサポート
マイページ内に用意しているサポート専用のフォームからお送りください。なお、このメールサポートは、実際の制作作業そのものは行わず、問題解決のためのアドバイスとさせていただいております。必ずしも問題の完全な解決を保証するものではありません。ご了承ください。
※SOLO ライセンスのメールサポートは行っておりません。
5. チャットサポート(プレミアムのみ)
Slack コネクトか、discord で専用チャンネルを作り、サポートの窓口を設けます。
6. ライセンスのお申し込みから発行まで迅速な対応
買い切りのライセンスの場合(オプションライセンスを含む)
ライセンスをお申し込みいただくと、一般の方は入金確認後にライセンスの発行がされますが、パートナーの方は入金前に自動でライセンスが発行されます。
※ エンタープライズ・のライセンスの発行については、入金後の発行となります。
※ 事前にライセンスが必要な場合にはご相談ください。(期間限定ライセンスでの提供も可能です)
※ ドメイン変更オプションの場合には確認後ライセンス発行します。
7. ライセンスの掛売り対応
ライセンス費用の請求については、月内で利用いただいた分をまとめて翌月1日(土日祝日の場合には翌営業日)発行の請求書をお送りいたします。
サブスクリプションライセンスの場合
一般の方と同じで毎月のクレジットカード払いとなります。
(ご希望の方には年払いのみ銀行振込の対応も行っております。)
8. a-blog cms 公式サイトに掲載
a-blog cmsで構築する、サイト制作を安心して任せられる事業者として、a-blog cmsサイト内のビジネスパートナー紹介ページにて紹介します。事業内容やサイトへのリンク、a-blog cmsを利用して制作された制作事例について掲載します。
9. 限定データの提供
開発中のβバージョン、公式サイトでマニュアルとして提供しているPDFファイルの元データなどのビジネスパートナー限定のデータを利用できます。
また、データの内容はご要望に応じて追加、変更の可能性があります。これらのデータは、後に記述しているパートナー専用Facebookグループで提供しております。
10. discord パートナーチャンネルへの招待
ビジネスパートナー同士の交流を目的にしたコミュニティです。質疑応答や、開発元によるビジネスパートナー限定のセール情報や拡張アプリの販売についての情報が確認できます。 スタッフの方を招待する事も可能です。
11. パートナーストアの利用
a-blog cms には、拡張アプリというシステムの機能を拡張する仕組みが用意されており、独自のモジュールや外部連携機能を追加することができます。有償にはなりますが、ドメイン単位でのオプション購入ではなく、1度購入いただいた拡張アプリはパートナーである間は何サイトでも利用いただけるようにしております。
- 子ブログ多言語管理
- エントリー閲覧履歴リスト
- フォームからのエントリー投稿機能
- エントリーアクセスランキング
- Googleカレンダー予約機能
- お気に入り機能(ログイン版)
- お気に入り機能(非ログイン版)
- イベントモジュール
機能や料金については、ネットミーティングなどでご紹介させていただきます。
12. ベースキャンプ名古屋のビジター利用
運営元のアップルップルが運営しているコワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」のドロップイン利用を 10:00 - 18:00 の時間帯に限り無料で利用いただけます。利用方法については、別途ご説明いたします。
お申し込み
パートナー制度に興味がある方は、まずはお問い合わせフォームよりご連絡ください。